Entry_TagRelational つけてみた

ブログにはタグを付けるようにしています。しかし、私の場合は細かくつけすぎていたみたいです...。つければ付けるほど良いのだと思っていましたがそんなことはなかったようです。これからは1記事3つ以内に抑えようと思います。そんな扱いの難しいタグですが、a-blog cms にはタグが一致している記事の一覧を表示させる機能「Entry_TagRelational」があるみたいです。今回はその「Entry_TagRelational」をブログにつけてみた記事を書いていきます。


タグリレーショナルとは

「タグ」が一致している記事をCMSが自動的に探し出して表示してくれる機能のようです。エントリーにタグをつけるようにしている人にはぴったりな機能です。

a-blog cmsに実装されている、二種類の関連エントリー機能のひとつ。
各エントリーに付けられている「タグ」の一致度を調べ、関連性の高い記事を自動的に表示する。
必ずタグを付与する可能性がある、ブログなどに適している。
エントリーリストは、Entry_TagRelationalモジュールで呼び出す。

引用元:関連エントリー(タグリレーショナル)| ablogcms.org


タグリレーショナルの付け方

タグリレーショナルもスニペットがあるのでスニペットを貼り付けて、モジュールIDの設定をするだけで表示されるようになります。

スニペットの貼り付け


デベロッパーサイト

スニペット


  • エントリーを見てタグが一致する記事一覧が現れることを確認

エントリーの下に記事一覧が表示される



モジュールIDの設定

関連記事の本文が全て表示されているので、モジュールIDを設定して文字数の制限をします。

  • テンプレートに貼り付けたモジュールに「モジュールID」を追記

任意のIDを設定


  • 管理ページでモジュールID作成

モジュールID作成

  • 作成時に「引数」の「エントリーID」にチェックする

引数のエントリーIDにチェック


  • 「表示件数」をお好みの件数に設定(私は3件で)
  • 「サマリー」をお好みの文字数に設定

  • 表示件数と、文字数が設定した数になっているか確認




テンプレートを少しアレンジ


  • 見出しがないので、「関連記事一覧」見出しを追加
  • 変数表をみながら「notFound」を追加


  • 「関連度:◯」は要らないのでテンプレートから下記の記述を削除
    (私のブログには要らないと思ったので...)

<p class="acms-text-muted">関連度: {grade}</p>
  • 見出しと、「notFound」が表示されることを確認
    ※他エントリーと一致するタグがないエントリーを表示


  • 「関連度:◯」がなくなっていることを確認
    ※他エントリーと一致するタグがあるエントリーを表示



タグリレーショナルを追加してみて

タグをうまいこと使えていないと、タグリレーショナルつけても意味ないなと思いました ^^;
楽々生活」というブログに、カテゴリ=目的、タグ=手段 でという区分けをしていると書いてありました。この分け方を真似したいと思います!

また、タグは多くても3つまでくらいに抑えた方がいいみたいなので、これからは「タグ=手段」という観点でつけるタグを絞っていきたいと思います。

参考サイト


関連記事

a-blog cms の Entry Summary に何が書かれているのか解説してみた

タグ