a-blog cms Training Camp 2018 Spring で初LT


私が務めているWeb会社 アップルップルでの半年に一回の一大イベントが終わりました。「a-blog cms Training Camp」とは、a-blog cmsについて2日間みっちり学ぶイベントです。前回も参加したのですが、今回は主催側のスタッフとして参加しました。さらに、LTの経験もさせていただきました。

Ver.2.8 について知る

"a-blog cms が Ver.2.8 になり色々と便利な機能が加わった!" という話は聞いていましたが何が便利になったのかを知る機会があまりありませんでした。なので、スタッフとしてイベントに参加しましたが、私にとっても新しい発見がたくさんあったイベントとなりました。
特に、URLが入っているグローバル変数の中身がクイックサーチで見れるようになったのはありがたいと思いました。つい先月くらいにグローバル変数のURLを実際にテンプレートに貼らないと見れなかったため実装に手間取った思い出があります...。また、デザインも前より今の方がシンプルで気に入っています。

ユーザーセッションを聞いて

a-blog cms を使っているユーザーによるセッションでは、a-blog cms で宝探しゲームを作った話や、事例紹介、LPテーマを使ってその場でWebページを作り上げていくセッションなど、様々なお話を聞くことができました。また、a-blog cms のカスタマイズ性の幅広さに気づくことができました。ユーザーさん自身で好きなようにテンプレートを作ったり構造を変えたりできるa-blog cmsは、社員だけでなくユーザーと一緒に開発して成長していくCMSなのだと思います。

Ver.2.8 のアップデートでは標準的なデザインが導入され、拡張アプリもどんどん増えていきます。さらにユーザーさんが作成したテーマも増えていくのだと思います。これからの a-blog cms はカスタマイズに時間をかけなくても便利でかっこいいサイトを作れるCMSとしても重宝されるようになるのかもしれません。

LT初体験

アップルップルの登竜門であるLT(ライトニングトーク)をやってきました。たった10分足らずの枠でしたが、とても緊張しました。お伝えしたかった内容は「a-blog cms を分かりたいなら実践していこう」でもあるのですが、一番は「菅原です!これからよろしくお願いします!」でした。

しかし、ヘビーユーザーが多いこの合宿では場にそぐわない内容だったかと思います。また、内容自体が感想文みたいになってしまったので退屈された方も多かったのではないかと反省しております。。。

反省などはここまでにしておきます^^;。もし次の機会があれば、「これは伝えたい」と言うことを具体例と共にお伝えできるような発表をしたいなと考えています。そのためにも日々の業務の中や普段のブログを書いたり読んだりする中でも常にアンテナをはっていきたいと思います。

LTでのスライド

→speakerdecで見る


関連記事

この記事のタグ

Frontend Nagoya #10 に参加してきました

WCAN 2019 Spring 参加レポート& LTしました

FrontendNagoya#8

WCAN 2018 Winter に参加してきました。

FRONTEND CONFERENCE 2018 に参加しました

wcan201809

WCAN2018/09「Web ページを高速化してユーザーに価値を届けたい制作者のためのセミナー&ワークショップ」に参加してきました

タグ