初心者向けGoogleアナリティクス勉強会に参加しました①


先月2019年6月から、ベースキャンプ名古屋で初心者向けのGoogleアナリティクス勉強会が3回に分けて開催されています。そして「第3回 初心者向け Google アナリティクス勉強会 2019」は2019年7月22日に開催予定です!

私はこれまで開催された第2回までのイベントに一応参加しましたが、第1回目は遅刻し、第2回目は遠くから眺めるという中途半端な参加になってしまいました...。なので、第3回目に向けて配布資料を見ながら復習しておこうと思います。復習しつつ知らなかったことや、イベント参加時になるほどなと思ったことをメモしておきます。

第1回 初心者向け Google アナリティクス勉強会 2019のおさらい

覚えておきたい用語

  • GA ... Google アナリティクス の略。
  • セッション ... アクセス数のこと。セッションが切れるタイミングはデフォルトで30分。
  • ユーザー ... サイトを訪問した人のこと。1 Cookie(1 ブラウザ) づつカウントする。
  • 新規ユーザー ... 2年以内に訪問したことない人を"新規"として扱う。永続Cookieに基づく。
  • ページビュー数 ... PV数。見られた"ページ"数のこと。戻るボタンやリロードで再度同じページを見たとしてもURLが同じであれば1カウントと見なされる。
  • ページ/セッション ... 1セッションあたり何ページ見られたかの数。同じページを再表示してもカウントされる。
  • 自然検索 ... 検索エンジンでの検索のこと。
  • ランディングページ ... ユーザーが一番最初に訪問したページのこと。

用語がわからないと話についていけないので、まずは用語を覚えることから。結構知っている単語も多い中PV数のカウント方法など知らないこともいくつかありました。

気をつけたいこと

  • コンバージョンは1セッション中2回達成していたとしても1CVとカウントされる。

サイト分析の極意

  1. サイトの分析をするにはGoogleアナリティクスツールをいきなり見るのではなくまずサイト自体を閲覧し自分なりの分析をしてみることが大事。
  2. 分析したら仮説を立てる

サイト分析する時の観点例

  • 月間アクセス数はどのくらいか?
  • 自然検索かSNS検索どちらの方が訪問確率が高いのか?
  • CV(コンバージョン)を設定した方がいい箇所はどこか?
  • アクセスが多い時期、時間、季節はあるか?
  • サイト自体の問題点や改善点はあるか?
  • サイトを見た時の感想
  • どんなユーザーに閲覧されていそうか?

仮説を立てるとは

  • 仮説を立てることでGAで何を見るべきか明確になる。(仮説を立てることで目的がはっきりするということですね。)
  • GAを見る前の"仮説"は改善サイクル DMAIC の D(Define:定義)にあたる。

初心者におすすめするGAチェック項目

  • オーディエンス > 概要 ... どんなユーザーがサイト訪問しているのかを知る
  • オーディエンス > モバイル > 概要 ... どのデバイスで見られているかを知る
  • 集客 > すべてのトラフィック > チャネル ... サイト訪問の経緯を知る(SNSからなのか自然検索なのか)。
  • 行動 > サイトコンテンツ > ランディングページ ... ユーザーがどのページを一番初めに訪れているのかを知る。
  • コンバージョン > 目標 > 概要 ... まずはCVの設定からすること。CVを設定したら要確認!

感想

この第一回目は途中参加になってしまい前半の座学はほぼ聞くことはできませんでした...。しかし後半のグループワークでは実際のサイトを閲覧し仮説を立ててみたりその仮説を元にGAを見たりして、今までなんとなく見てきたGAのグラフに意味が吹き込まれた感じがしました。

帰宅してから、自分のブログのGAを見てみたのですが以前から「ヒラギノ角ゴシック体 pro と proN の違い」という記事のPV数がやたらと多いです。リダイレクトしないでページのURLをしょっちゅう変えていますが相変わらずこのページがダントツです(本当はリダイレクトするようにした方がいいのですがサボっています)。自分でもなぜかはまだわかっていませんが、このページに迷走中のこのブログの良さが隠れているような気がしています。

また、主催者二村さんおすすめ本の中に、読みやすそうな本も紹介されていました!『いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本』です。本を買うならここからかな...。


タグ